★ACCEPTING RESERVATIONS/受付中★
【第4回】善通寺五岳山 空海トレイル 2023
開催日 2023/02/25(土)
受付〆 2022/12/28(水)21:00
詳細 https://moshicom.com/73035/
★COMING SOON/開催予定イベント★
とらまるROCKリレーRUN 2022
開催日 2022/11/20(日)
詳細 https://moshicom.com/73035/
【第4回】善通寺五岳山 空海トレイル 2023
開催日 2023/02/25(土)
詳細 https://moshicom.com/73035/
弘法大師空海御誕生1250年記念事業
ウルトラうどんマラニック2023
中讃スペシャル
開催日 2023/03/04(土)、05(日)

RunnigDrunkers
【マンノウ・マウンテン・マッドネス】 共にゴールの喜びを分かちあおう🤝✨ ****************** MMMは全長160kmのコース。標高差11,200m。眺望はなく、ただひたすらに続くトレイル。日本でも有数のハートフルでマッドネスなレースはいかがでしょうか!?
エントリーは160km、80km、40kmの3カテゴリーから!
みなさんの挑戦を心からお待ちしています💪
詳細はプロフィールやURLをご確認ください! Manno Mountain Madness
2025/11/1-2 @running_drunkers
https://moshicom.com/124167/
https://itra.run/Races/RaceDetails/MANNO.MOUNTAIN.MADNESS/24631/2025/0 A 160km long course. 11,200m elevation difference. No observation decks, just a continuous trail. Welcome to the most intimate madness world in Japan. There are also 80km and 40km categories. We are looking forward to your challenge. Please check the profile or URL for details. 🔥🔥🔥 Manno Mountain Madness
November 1st and 2nd, 2025 @running_drunkers
https://moshicom.com/124167/
https://itra.run/Races/RaceDetails/MANNO.MOUNTAIN.MADNESS/24631/2025/0 #MannoMountainMadness #TrailRunningJapan
#JapanTrailRunning #UltraRunning #TrailMadness #HiddenRace #RunJapan #kagawaprefecture
6 days ago

本日は趣向を変えて。
ご存知の方も多いと思いますが…ランドラスタッフの多くはランナーでございます🏃♀️🏃♂️ 僕もいちおうランナーでして(最近ちとアヤシイ走りっぷりですが)先週末とあるレースに出場してました✨✨もちろん皆さんと同じように完走するのが目的ですが…当然他の大会の運営をSPY…いやいや勉強させて頂くという目的もあります!笑。 レースは撃沈でしたが…選手、運営の両側の目線から見て今回は本当に多くを勉強させて頂きました。これを秋のMMMに活かさねば…と👀✨✨✨ いい大会とは何だろう?喜ばれる大会とは何だろう?と日々模索しておりますが、これからも自分たちなりに出来る範囲で「いい大会」を追い求めていきたいと強く感じております。 いい大会にするのでエントリーよろしくです❤️❤️❤️
(結局は最後はPRなんかーーい👋) そんな、いい大会を一緒につくるスタッフも募集中です!
初めてスタッフ参加希望の方はDMお待ちしております✨
ランナーじゃない方も、もちろん大歓迎です!
1 week ago

MMMは全長160kmのコース。標高差11,200m。眺望はなく、ただひたすらに続くトレイル。日本でも有数のハートフルでマッドネスなレースはいかがでしょうか!?
エントリーは160km、80km、40kmの3カテゴリーから!
みなさんの挑戦を心からお待ちしています💪
詳細はプロフィールやURLをご確認ください! @running_drunkers
https://moshicom.com/124167/
https://itra.run/Races/RaceDetails/MANNO.MOUNTAIN.MADNESS/24631/2025/0 A 160km long course. 11,200m elevation difference. No observation decks, just a continuous trail. Welcome to the most intimate madness world in Japan. There are also 80km and 40km categories. We are looking forward to your challenge. Please check the profile or URL for details. 🔥🔥🔥 @running_drunkers
https://moshicom.com/124167/
https://itra.run/Races/RaceDetails/MANNO.MOUNTAIN.MADNESS/24631/2025/0 #MannoMountainMadness #TrailRunningJapan
#JapanTrailRunning #UltraRunning #TrailMadness #HiddenRace #RunJapan #kagawaprefecture
2 weeks ago
【Manno Mountain Madness2025】絶賛エントリー受付中✨新しいフライヤーが完成! #皆様広報ありがとうございます🙏
A 160km course. 11,200m of climb. And not a single viewpoint. Just relentless trail. Welcome to Japan’s most intimate madness.
#MannoMountainMadness #TrailRunningJapan
#JapanTrailRunning #UltraRunning #TrailMadness #HiddenRace #RunJapan ss #TrailRunningJapan
#JapanTrailRunning #UltraRunning #TrailMadness #HiddenRace #RunJapan
3 weeks ago
・・・ "トレイルランナーがいつまでもトレイルを走り続ける為にやっておきたい大切なこと"をメインテーマに、石川弘樹さんトーク&RUNイベントを開催しました! まずは石川弘樹さん!
香川県までご足労いただき本当に有難うございました😊
今回の屋島だけでなく、またの機会にはぜひ他の山々もご案内できたら嬉しいです🤘 参加者の皆さん!
お忙しい中ご参加いただき有難うございました🙇✨
トレイルランナーとしての心構えや整備等に関する内容だけでなく、本質を突く鋭い視座を温かい眼差しで惜しみなく伝えてくださる石川弘樹さんの姿に、心が震えた方も多かったのではないでしょうか。 石川弘樹さんがいなければ、今の日本のトレイルランニングシーンは大きく異なっていたでしょうし、私たちのようにイベントを主催する者たちにとっても全く違う環境が待ち受けていたでしょう。 今、私たちが楽しんでいる環境をどう次代に繋いでいくことができるか。
大会運営、里山再生、キーパーソンの招聘、新しい大会の開催等、ランニングドランカーズとしても引き続き地域に根差した面白い企画運営に努めて参ります🫡✨
Trail work(トレイル整備)への参加もお待ちしています! 石川弘樹さん、参加いただいた皆さま、最高の時間を有難うございました!
Special thanks 🤝✨ @dirtytrailrunner
@takamatsu_orne_tsutayabooks
4 weeks ago
【石川弘樹トークイベント🎤ニュース】 本日6/4(水)23:59申込〆!
申込忘れちゃダメだよん🙅♀️ 今回は石川弘樹さんを初香川県にお招きし、「トレイルランナーがいつまでもトレイルを走り続ける為にやっておきたい大切なこと」をメインテーマにアレコレ伺います🎤✨ トレイル整備や大会運営と参加のあり方などについてもお話し頂く予定です📣 Specialゲストとぜひ最高の時間を!
申込はプロフィールまたはURLから🕺
@running_drunkers
https://moshicom.com/124906/ ■日時:6月7日(土) 15:30〜
■場所:TSUTAYA BOOKSTORE TAKAMATSU ORNE
高松オルネ3F SHARE LOUNGE ●● Profile ●●
石川弘樹(いしかわ・ひろき)/1975年神奈川県生まれ。
日本初のプロ・トレイルランナー。
大学在学中にアドベンチャー・レースのチーム〈EAST WIND〉に参加。独立後、トレイルランナーとして、アメリカのほか、メキシコ、ネパールなど世界中のウルトラ・レースに参戦している。
2007年にはアメリカの歴史ある4つの100マイルレースの合計タイムで争われる〈Grand Slam of Ultrarunning〉で優勝を果たす。
〈信越五岳トレイルランニングレース〉などのプロデュースも行なっている。
イヌワシの生息環境を復活させるために南三陸でトレイル整備の活動を映したフィルム『共生のために走る』がある。
1 month ago
MMM2025本日20時〜エントリー開始‼️
天気や体調、突発的なハプニングとレースでは何が起こるか分からない…そう時として運も大事ですよね。 エントリーから縁起よくスタートしてみてはいかがでしょう?
本日は大安吉日✨✨✨✨
思い立ったが吉日!人より先にレースモードに舵を取るのも有効的な戦略ですよ〜🏃🏃♂️ エントリーはプロフィールから
@running_drunkers エントリーサイト
https://moshicom.com/124167/ #mmm2025
#mannomountainmadness
1 month ago

▼RUN+TRAILより一部抜粋 5月30日発売
RUN+TRAIL Vol.72 (特集)
メーカーからのスポンサード、レースやチーム運営、講習会開催、ブランド立ち上げなど、今ではさまざまな形で「プロトレイルランナー」として活動されている方々が増えてきました。
今回の特集はそこにフィーチャーして、プロになるまでの苦労、プロになってからの収入の内訳の話などを聞かせていただきました。近江竜之介選手、上田瑠偉選手、長田豪史選手、北田雄夫選手&渡辺良治選手(異色対談)と、表紙に名前のある方々ひとりひとり、本当に違う形であるのが興味深いことでした。 表紙写真は日本初のプロトレイルランナー、石川弘樹さんです。人工股関節の手術を経て現在の身体の状態はどうなのか、今後の活動をどう思い描いているのかも聞かせていただきました。石川さんを表紙にさせていただくと、やっぱり安定感が違いますね。 ▼その石川弘樹さんが6/7香川初上陸! 今回のテーマは
「トレイルランナーがいつまでもトレイルを走り続ける為にやっておきたい大切なこと」をメインテーマにトレイル整備や大会運営と参加のあり方などについてお話し頂く予定です! Specialゲストにお会いできるまたとないChance!
絶対にお見逃しなく!👉✨ ■日時:6月7日(土) 15:30〜
■場所:TSUTAYA BOOKSTORE TAKAMATSU ORNE
高松オルネ3F SHARE LOUNGE 申込は6/4〆です⚠️
https://moshicom.com/124906/
@running_drunkers
1 month ago
【石川弘樹トークイベント】6/7開催!参加者募集中✨✨ 「トレイルランナーがいつまでもトレイルを走り続ける為にやっておきたい大切なこと」をメインテーマにトレイル整備や大会運営と参加のあり方などについてお話し頂く予定です。 トークイベント+翌日8日に屋島を一緒に走るチケットは、走れるひと(5〜8km程度のトレイルをゆるラン予定
)なら絶対お得なチケットになっています。 トレイル整備に興味があるひと、過去にランドラ整備イベントに参加したことがあるひとは特にオススメの内容です!お申し込みはプロフィールまたは、以下URLからどうぞ〜✈️ ▼プロフィール
@running_drunkers ▼申込URL
https://moshicom.com/124906/ ●● Profile ●●
石川弘樹(いしかわ・ひろき)/1975年神奈川県生まれ。
日本初のプロ・トレイルランナー。
大学在学中にアドベンチャー・レースのチーム〈EAST WIND〉に参加。独立後、トレイルランナーとして、アメリカのほか、メキシコ、ネパールなど世界中のウルトラ・レースに参戦している。
2007年にはアメリカの歴史ある4つの100マイルレースの合計タイムで争われる〈Grand Slam of Ultrarunning〉で優勝を果たす。
〈信越五岳トレイルランニングレース〉などのプロデュースも行なっている。
イヌワシの生息環境を復活させるために南三陸でトレイル整備の活動を映したフィルム『共生のために走る』がある。
1 month ago